池袋のサンシャイン水族館が思いの外楽しかったので紹介

先日、池袋のサンシャイン水族館に行ってきた。 正直、ビルの中の水族館だろ。メダカでも泳いでんじゃねーの?くらいのノリで行ったのだがいい意味で裏切られた。 期待値が低かった分、珍しい生き物を目にするたびにテンションが上がってしまいiPhoneをなくすくらい興奮してしまった(すぐに見つかった)。

これはみんなも行くべきだと思う。

動画を撮ったのでいくつか紹介したい。

クラゲ


ライトアップされた幻想的なクラゲ - YouTube

海辺でみるとプカプカ浮かんでいたり、打ち上げられて無残な姿になっている彼らですが、ライトアップされると途端にオシャレアイテムに変身するんですね。

パラダイススレッドフィン


長すぎるひげ(棘)を持つ パラダイススレッドフィン(Polynemus paradiseus) - YouTube

邪魔じゃないのかな。。。

パラダイス・スレッドフィンは、東南アジアの沿岸から河川上流にかけて広く生息するツバメコノシロの仲間で、海産のものは日本の比較的暖かい海でも見られる。この魚の最大の特徴は、胸鰭下方の棘の著しく変化した長いひげ状のフィン(遊離棘)で、この長い華やかなフィンの魅力のために、希ではあるが観賞魚として入荷されている。

パラダイスス・レッドフィン

ピラルク


超巨大魚 ピラルク(Arapaima gigas) - YouTube

体長3m以上になり、世界最大の淡水魚の一つに数えられる。

ピラルクー - Wikipedia

でかかったです。すごくでかかったんですが周りの魚も大きい種類のものばかりでした。 美味しそうとは思わなかったです。

ビルマホシガメホウシャガメ


小松菜を食べるビルマホシガメとホウシャガメ(Geochelone platynota and Astrochelys radiata) - YouTube

ええと、亀です。わしゃわしゃと元気に食べていました。

淡水エイ


優雅に泳ぐ 淡水エイ(Potamotrygon) - YouTube

毒針持ってて危険だってことは知っていいたのですがこんなに優雅に泳ぐんですね。

南の生き物はテンション上がる

他にもムツゴロウっぽいのとか色々といたのですが全体的に赤道付近の大きかったり極彩色だったりする生き物にテンション上がりました。 都会のど真ん中にこんな生き物が飼われているというのも不思議な感覚です。

2回分の入場料で年間パスポートが購入できるのも素敵です。 もし年内にもう一度行く機会があれば購入しようかな。