2015-01-01から1年間の記事一覧

Amazonプライムビデオはダメ人間製造機でない、いまのところ

革命体験できず 「iPadPro×hulu×布団」は、一つの革命であり、勃興する新時代のライフスタイルである。 この記事を読んで自分もこの革命を体験したい!と年末にいろいろと買い物するついでにAmazonプライム 会員になってみた。 いままでプライムのお試しする…

「父称」がわかればロシア文学が読みやすくなる

ドストエフスキーなんかのロシアの小説を読んでいると、 同じ人物の呼び名が複数あるという問題に出くわす。 例えば、罪と罰の主人公ラスコーリニコフの場合だと本名はロジオン・ロマーヌイチ・ラスコーリニコフだが呼び名は複数ある。 ロジオン・ロマーヌイ…

visual studio code 0.10.5 が起動しない

環境はOS X Yosemite. visual studio code にアップデートできるよって表示されていたのでアップデートしたら以下の様なVisual Studio Code has crashed という表示が出て起動できなくなってしまったorz どうやらEl Capitanでも同様の事象は発生している模様…

CentOS6にnode.js環境をつくる

コマンド Vagrant をつかってローカルの仮想マシンに構築する。 以下のコマンドを叩くだけでMacのターミナルからCentOS6にnode.js環境をつくることができる。 ただし、Vagrant + Virtual Box はインストールしている必要がある。 コマンドの説明 基本的にコ…

スマホやタブレットなどいらなかったのでは

スマホやタブレットがもたらしたものがこれだ。 "人間なんてしょせん、砂で山を作ったり、山を作ったときにできた穴を他のところから持ってきた砂で埋めたりしてるうちに死ぬ"とは言え、そこそこの学歴とそこそこの給料とそこそこの学歴をもっている大人たち…

日の丸モチーフのシンメトリックな東京路線図にやられる

先日、鉄道博物館に行ったらこんなクリアファイルが売ってたので思わず購入しちゃいました(300円)。 東京の鉄道は様々な路線が乗り入れていて乗り換えがいたるところで行われ路線図をつくろうとなるとその複雑さからとてもこれを見て観光するなんて無理ゲー…

2015年の内に(個人的に)買っておきたい物リスト PC関連編

今年中に買おうかなと思っているものをリストアップした。 物欲を刺激するのは楽しい ^q^ ウェアラブルカメラ Panasonic ウェアラブルカメラ オレンジ HX-A500-D出版社/メーカー: パナソニック発売日: 2014/06/12メディア: Cameraこの商品を含むブログを見る…

プログラマー志望者は「夏目漱石の小説を書き写せば夏目漱石と同じレベルの文章が書けるようになる」と期待する

夏目漱石の小説を一冊、こころでも坊っちゃんでもなんでもいいですけど書き写したらあなたは夏目漱石と同じレベルの文章が書けるようになれると考えるだろうか。 まあ考えないですよね。 だが、プログラミングではどうか。 どうやらプログラミングでは他人の…

ISOファイルからVagrantのBOXファイルを作成する

vagrant のbox ファイルを作成したメモです。 本文中でもあげていますが以下を読んで作業すればそんなに難しいことはありませんでした。 CentOS 6.6 x86_64 minimalのVagrant boxを作る - 作業ノート Creating a Base Box - Vagrant by HashiCorp ISOファイ…

Github からブランチ名を指定してローカルに持ってくる方法

Git

もしくは追跡ブランチを指定して新しいブランチをローカルに作成する方法 Github からブランチ名を指定してローカルに持ってくる方法もしくは追跡ブランチを指定して新しいブ ... ぐぐったら自分のブログがヒットしたけど記事のどこに書いてあるのかわからず…

Rails runner でバッチ処理 - ヤフーニュースのRSSを取得してDBに保存する

Rails runner について バッチ処理をRails で書きたい時に使う。 Modelのメソッドが使えるので便利。 速度は速くないと思う。 環境 Rails: 4.0.0 Ruby: 2.0.0 まずは、動かす Railsアプリケーション内の/config/application.rb に以下を記述し config.autolo…

クリーンディーゼルが終わり電気自動車の時代になる

VWの不正 VW が排ガス試験の時だけ結果が有利になるようなプログラムを仕込んでいることがバレたためにとんでもないことになっています。 フォルクスワーゲンがやったことを一言で言えば「身代わり受験」だ。現在世界各国の排ガステストでは、予め運転パター…

Niko Bonatsos のインタビュー記事についてのメモ

1年前くらいにブクマしてたNiko Bonatsos のインタビュー記事がなんらかの事情があったのか消えていた。 Snapchatの初期投資家Niko Bonatsosが語る、シリコンバレーのトレンド、起業経験のない起業家の可能性、トップティアVCから資金調達をするコツなど Sna…

ほのぼのしない日常系小説

レイモンド・カーヴァーの小説はそんな風に言える。 Carver's dozen―レイモンド・カーヴァー傑作選 (中公文庫)作者: レイモンドカーヴァー,Raymond Carver,村上春樹出版社/メーカー: 中央公論社発売日: 1997/10メディア: 文庫購入: 10人 クリック: 585回この…

一人暮らしで乾燥機を半年ほど使ってみての感想

一時期、QOLがどうのこうのとか物理で殴れとかいうのがちょっとだけ一部の界隈で話題になったということもあり、今年の4月くらいに乾燥機を導入してみた。 これで天気のことなど気にしなくて済む人間の文明は天候にまで勝利したのだ pic.twitter.com/crtio6g…

100000の階乗でも結果が返ってくる、そうerlangならね

erlangの本をちょこちょこと読んでいるのだけど、大きい数の階乗の計算をしてもスタックオーバーフローにならずに結果をちゃんと返すところがなにげにすごいなと思った。 すごいErlangゆかいに学ぼう!作者: Fred Hebert出版社/メーカー: オーム社発売日: 20…

「悲愴」と「悲壮」の意味が違うのはさすがに厳しい

「悲壮」と「悲愴」という言葉は意味の異なる違う言葉というのを知った。 てっきり「悲愴」は「悲壮」の中二版だと思いこんでた。 「青い」を「蒼い」って書いたりするそういうものの仲間なんだと解釈していた。 きっかけは「社長が訊く」だった。 任天堂の…

5万部売れた技術書、リーダブルコードを読んだ

日本でトップクラスに売れているリーダブルコード Web系の技術書の中でトップクラスに売れているのがリーダブルコードだそうだ。 リーダブルコード ―より良いコードを書くためのシンプルで実践的なテクニック (Theory in practice)作者: Dustin Boswell,Trev…

ベランダにメダカが泳ぐビオトープを作った

お金も世話もいらずにマンションで生き物が飼えないかなと我ながら舐め腐った態度でネットの海を漂流していたらベランダビオトープというのがそれにあたるということがわかり、実際につくったという話です。 お前ら何もわかっちゃいない。一人暮らしに必要な…

DNSの仕組みを解説したhowdns.works というサイトがかわいい

DNSの仕組みをマンガで解説した howdns.works というサイトがとてもかわいかったので紹介。 PCで見るときはブラウザの横幅を598px以下にしたほうがコマが1列に表示されて見やすいです。 The website is unknown - How DNS works DNSとはyahoo.co.jp とか ama…

既存環境のMac でもansible で環境構築を自動化するには

先日、Macの新しい環境を構築する際に以下のエントリを参考にしてansible で環境構築することにした。 t-wada.hatenablog.jp 参考、というか正確にはそのまま真似しただけだ。 # Run below command in ~/.macbook-provisioning # HOMEBREW_CASK_OPTS="--appd…

暑かった、そしてきっと明日も暑いのだろう

暑かった。 きっと明日も暑いのだろう。 思考することが疎ましくなる。 東京の夏はもう限界かもしれない。

超高速WebフレームワークPhoenix でHello World 的なことを Mac OS X で行う

Phoenix Framework とは Elixir でコードを記述する。 http://elixir-lang.org/ gistb55b098d2f795d3df11a Phoenix Framework 自体がRails からインスパイアされている。 だから、RubyとRailsの知識が活かせる。 Elixir はErlangのVM上で動く。 Erlangは耐障…

elixir のドキュメントを少しだけ読んだ

elixir のドキュメントを少しだけ読んでそれをgithub pages にまとめた。 startup-elixirsnowlong.github.io なんでelixir なのかというと、ゆるびい会という勉強会?っぽいのに参加していて、メンバーの一人がelixir についてチュートリアル的な発表をして…

Appleがフォントを「San Francisco」と名づけた理由について

WWDC2015 でApple の既定フォントが変更になったという発表があったそうな。 なぜアップルは世界で最も愛されたフォントを捨てたのか « WIRED.jpwired.jp Apple製品(OS X El CapitanとiOS9)の既定フォントとして、現在使われている「Helvetica Neue」がオ…

Hash::extract でCakePHPの配列地獄から抜け出す

CakePHPの配列地獄から救ってくれるHash::extract Hash::extract 便利ですよね。 CakePHP 2系だとModelからデータを取得した際に array(1) { ["User"]=> array(5) { ["id"]=> string(3) "999" ["regtime"]=> string(19) "2014-08-01 11:46:43" ["lasttime"]=…

AuthComponent がどの方式でパスワードをハッシュ化しているか

どの方式でハッシュ化しているのか CakePHP はログイン認証に使うパスワードを自動的にハッシュ化してDBに格納してくれて便利なのだが、どの方式でハッシュ化しているのかがわかりにくい。 調べた結果、自分の環境だと、sha1 だった。 どのように調べたかを…

CakePHPのログイン実装

規約から外れた場合のログイン実装 CakePHP はユーザーのログイン処理が$this->Auth->login()みたいに簡単に書けるのだけど、規約から外れた場合、例えばユーザーテーブル名がUserでなかった場合にどうすればいいのかを調べた。 AuthComponent を使う やりか…

池袋のサンシャイン水族館が思いの外楽しかったので紹介

先日、池袋のサンシャイン水族館に行ってきた。 正直、ビルの中の水族館だろ。メダカでも泳いでんじゃねーの?くらいのノリで行ったのだがいい意味で裏切られた。 期待値が低かった分、珍しい生き物を目にするたびにテンションが上がってしまいiPhoneをなく…

村上さんのところが閉鎖されて読めなくなるので wget で全ページを保存する

個人的に楽しむために 使い方 Mac(Linux)のターミナルに以下のコマンドを打つ wget がなければインストールする wget については man かここ を参照する Windowsは知らない、ごめん わからなければぐぐる wget --wait=3 -r -p http://www.welluneednt.com/ …