BitBar をインストールする

BitBar とは

スクリプトの標準出力をMacのメニューバーに表示してくれるアプリケーション。 ちょっとしたスクリプトでもいちいちコマンドを叩いて結果を確認するのが面倒だったりするので地味に便利。

f:id:snowlong:20160430140017p:plain

これはCPUの使用率を表示するプラグイン

インストール

homebrew

brew cask install bitbar

自分の場合、ansible にbrew コマンドを記述して管理しているので localhost.ymlhomebrew_cask_packages:

      - { name: bitbar }

を追記し、ansible-playbook コマンドを叩いてインストールする。

起動&Plugin Folder を決める。

Spotlight検索からbitbar と入力してBitBarを起動する。その際Plugin Folder を指定する。

Plugin をダウンロードする

Githubプラグインリポジトリがあるのでそれを先ほどPlugin Folderに指定したところにgit clone する。

Plugin Folder直下にplugin のスクリプトファイルがないと動かないのでPlugin Folder直下に動かしたいpluginスクリプトファイルのalias を貼る。

ln -s ファイルのパス リンクのパス

bitbar を再起動

bitbar を再起動するとplugin のスクリプトが実行されメニューバーに表示されていることが確認できる。

まとめ

自分用にスクリプト書いたけど手動でコマンド叩くのもあれだし、cronで叩いてそれをメールで送るとかしてもメールを開くのが面倒。じゃあslack に通知を送るようにするかというとslackを開くのも(略 なのでMacのメニューバーなら否が応でも確認することができるのでこれはなかなか素敵だなと思った。 ただ、自作のスクリプトが銀行の口座残高を確認するとかなので口座残高が常にメニューバーに表示しておくのってなんかいろいろアレな気がする。

本家のプラグインを見てみて面白そうなのがあればどんどん試してみたい。 とにかく気軽なのがいい。

初めてのAnsible